2023年1月10日

ナッツの驚くべき栄養価とは?

こんにちは!

ganbaru gymの太田です!

 

本日は「ナッツに含まれる栄養素とメリット」について解説します!

 

 

地中海式の食事を参考に組み立てる

 

皆様は普段からよく口にする食べ物はありますか?

 

昨日口にしたもの、今週口にしたもので、日常的に食べる食材は何でしたか?

私たちの身体は、よく口にするもので作られていることは間違いありません。

その中で何を積極的に食べて、何を極力避けた方が良いのかはある程度答えが出ているように思います。

 

その一つが「地中海式食事法」と呼ばれる、イタリアやギリシャなど地中海沿岸の国々の人々が食べている食事になります。

オリーブオイル、全粒穀物、ナッツ、果物、緑黄色野菜、肉よりも魚が多めといわゆる”ホールフード”が中心となっています。

ホールフードとは加工や精製を可能な限り抑えた食品のことを指します。

その中でも今回は特に栄養価の高いナッツにフォーカスしてお話していきます。

 

 

ナッツには不足しやすい栄養素が含まれている

 

ナッツにも様々な種類がありますが、オススメとしては「アーモンド」「カシューナッツ」「くるみ」「マカデミアナッツ」を挙げさせて頂きます。

理由としては比較的どこでも手に入りやすく、今ではコンビニにもノンオイルかつ無塩のミックスナッツも販売されています。

ナッツに含まれていて、普段から意識しないと不足しやすい栄養素は下記の通りです。

 

①不溶性の食物繊維が多く含まれる

どちらかというと水溶性食物繊維が日常的に不足しやすいですが、不溶性食物繊維も普段から意識しないと摂りづらい栄養素になります。

不溶性食物繊維を摂ることで便の量が増え、腸のぜんどう運動も促してくれる効果があります。

 

 

②不総和脂肪酸×ビタミンE

オレイン酸からの不飽和脂肪酸が多く含まれているので、悪玉コレステロールとも呼ばれるLDLコレステロールを低下させてくれる効果があります。

またその不飽和脂肪酸の体内での酸化を防いでくれるビタミンEが豊富に含まれています。

ビタミンEには体内の酸化を防ぐ抗酸化作用もあるため、身体の錆びつきを防ぐことにも繋がります。

 

 

③マグネシウム、亜鉛、鉄などのミネラルが豊富

ここは三大栄養素とは別の補酵素の部分になりますが、マグネシウムに関しては50gのナッツで100mgも摂ることが出来るので、心臓病や高血圧の予防はもちろん、食欲のコントロールがしやすくなる効果もあります。

鉄分に関しては、多くの女性にとって不足しやすいと考えて良いです。

ここを普段の食事から補うことが出来たら、今までよりも身体の調子が整うことは間違いないです!

 

 

まとめ

 

心臓や血管の健康を保つ、食物繊維で腸内環境が整う、抗酸化作用で美肌効果、補酵素を補えるなど、ざっと挙げた効果だけでもナッツのメリットはあります。

普段おつまみや口寂しい時にお菓子を良く食べるという方は、それをミックスナッツに変えてあげるだけでも一つ良い習慣を作ることが出来ます。

是非一緒に「ナッツのある生活」していきましょう!

 

現在ganbaru gymでは期間限定で通常5,500円の体験トレーニングを、今ならパンフレット持参 or こちらのブログを見たとお伝え頂くと「無料」でトレーニングを体験していただけます。

体験をご希望の方は下記の公式LINEよりお気軽にお問い合わせ下さい!

公式LINEはコチラ