2022年9月30日

実は避けるだけで得する油があります。。

こんにちは!

ganbaru gymの太田です!

 

本日は「日常的に避けるべき油」についてお話します!

 

今回の記事は前回の多くの身体の不調は「油」の摂るバランスと種類で改善されます!

の記事の続編のような形になるので、先に上記からこちらをご覧の上見ていただけると幸いです。

 

 

日常的に避けるべき油とは

ズバリ結論から言うと

「トランス脂肪酸」が日常から極力避けるべき油になります。

理由としてはいくつもあるのですが、特に「健康」に関して興味関心のある方、小さなお子様がいる方には特に知っておいて欲しい内容になっています。

 

 

トランス脂肪酸とは

前回の続きになってしまうのですが、

油は大きなカテゴリーで分けると、

植物性の油が主成分の「不飽和脂肪酸」と動物性の油が主成分の「飽和脂肪酸」の二つに分かれています。

その中で特に体内で炎症を引き起こす油としては、不飽和脂肪酸の「オメガ6」と「トランス脂肪酸」

という話をさせて頂きました。

 

トランス脂肪酸とは簡単に言うと、「人工的に加工された植物油」になります。

 

トランス脂肪酸が多く含まれている身近な代表例としては、「マーガリン」や「ショートニング」になります。

構造自体が簡単に言うとプラスチックに近い構造をしており、ある実験ではマーガリンを2年間もの間外に放置していたが、虫が寄り付くことはなく、カビが生えることもなかったという結果が出ています。

そのように人工的に加工された油は酸化しにくく、保存が効く、そして安価という理由で市場に多く流通するようになりました。

現在ヨーロッパでは、トランス脂肪酸を一定以上含まれている食品を製造すること自体が違法となっており、アメリカ,ニューヨークでも調整食品からトランス脂肪酸を排除することを法律で定めています。

またタバコやアルコールは身体に悪影響を与えるイメージがあるかと思いますが、世界各国ではそれと同じもしくはそれ以上に有害という認識になって来ています。

 

トランス脂肪酸を摂るデメリット

 

①Ⅱ型糖尿病を引き起こす確率が上がる

糖尿病は簡単に言うと、糖質の代謝異常のことを指します。

本来正常な状態であれば、エネルギー源でもある糖質を食べた時に、筋肉や身体のエネルギーとして使われますが、

それを上手くエネルギーに変換することが出来ずに、脂肪を増やす方向に使われ過ぎてしまう。それが糖質の代謝異常が見られる状態です。

特に妊娠中はホルモンの仕組みの関係で、どうしても血糖値が上がりやすい状態になってしまうことが分かっています。

今までの食生活や、習慣の積み重ねが、妊娠を機に表面に現れることも少なくないようです。

また妊娠初期の段階で妊婦の方の血糖値が高過ぎる場合は、先天性の異常を抱えた子どもが産まれてしまう確率が高くなってしまうことも問題として指摘されています。

母体の健康状態が胎児に与える影響は少ない訳はないので、お腹の中の赤ちゃんと自分自身の健康を守るためにも、極力トランス脂肪酸が含まれた食事は避けてほしいと私自身強く思っています。

 

②脳に与える影響が大きい

これも特に妊婦の方や、乳幼児の油の摂り方になります。

人間の脳は、出生後約1年で約80%もの神経回路が完成されると言われています。

その時期までにどんな栄養を与えることが出来るか、親の健康に対してのリテラシーがどこまで高いかで、子どもの未来が大きく左右されるといっても過言ではありません。

本来脳の形成に必要な「オメガ3」が不足してしまい、トランス脂肪酸を多く含むものを摂取する割合が多くなってしまうと、知能や人格の形成に大きなダメージを与えてしまうと言われています。

 

③太りやすい身体を作ってしまう

不自然な構造をした、人工的に加工された油でもあるトランス脂肪酸は、体内でそもそも代謝されにくく、代謝されなかった分はそのまま内臓脂肪として蓄積されてしまいます。

ある実験では、摂取したカロリーが同じであっても、トランス脂肪酸の割合が多いグループの方が圧倒的に内臓脂肪として蓄積された割合が多い結果も出ています。

 

 

結論!トランス脂肪酸を含む加工食品を避けましょう!

結論としては、多くのデメリットがある「トランス脂肪酸」を日常的に避けていくことが大切です。

またトランス脂肪酸は食品のパッケージの裏を確認した時に、実は名前を変えて表示されていることが多くあります。

例えば「ショートニング」「加工油脂」「ファストスプレッド」「植物性油脂」のようなものはトランス脂肪酸が多く含まれているので、チェックしてみて下さい。

インスタント食品やファーストフード、冷凍食品やスナック菓子には基本的に多く含まれていることが多いので、それらの食品には注意が必要です。

 

ただ私自身それらを0にするのは難しいと考えていて、全く食べないで下さいと言うのも、日常の楽しみが減ってしまうように感じてしまう方もいると思います。

ただ何事もバランスが大切で、無意識で摂り過ぎていることによって健康被害を招いていたり、身体の不調に不調に繋がっていることが問題だと思うので、そういったものは食事や栄養ではなく、楽しむための「嗜好品」として捉えることが出来れば、確実に良い健康状態を作ることができると考えています。

引き続きそのような観点からも、皆様の身体作りをサポートしていけたらと思っております。

 

現在ganbaru gymでは期間限定で通常5,500円の体験トレーニングを今なら「無料」でご体験いただけます。

体験をご希望の方は下記の公式LINEよりお気軽にお問い合わせ下さい!

公式LINEはコチラ